fc2ブログ

運転中に視界に入るモノ

車を運転しているといろんなモノが視界に入ります。

面白い看板だとかヘンテコな建物or店。

「物」だけでなく「者」も視界に入る。


対向車の運転手がメッチャ美人だったり(結局ソレ?)


過去の記事で
車の進行を譲ったお礼に手の上げるのかと思いきや
鼻の穴に指をズボッとおばちゃん、もありました。

「ズボっとおばちゃん」



対向車だけでなく前方からも視界に入るモノがあります。


先日、車を運転中に前方にミニワゴン系の車が走ってまして
助手席の女性らしき方が両腕ガンガン上げて「ウキャー」状態!? Σ(=ω= ;)

音楽にノリノリなのかドライブにウキウキなのか?


どちらにせよ運転手(彼)はDQNであることは予想がつく (-ω-;)

いや...彼はDQNです!とアピールしているようにも見えた(そんな人はいないが)





天気予報で次の日が「台風」との情報がありまして
少し出勤時間を早めた時の話。


入社当時と今現在の出勤時間を比べると確実に遅くなっている。

時間帯の交通量を把握すれば時間にも余裕ができます。



数年ぶりに早く出勤した朝、
そこで...懐かしい車と再会しました! ヽ(゚Д゚;)
DSC05086.jpg




入社した頃、出勤時にほぼ毎日目にしていた光景。
ナンバープレートは自宅の電話番号と同じなので控えさせて頂きます(そういう問題でもないが)
DSC05088.jpg




このキャッチコピーが懐かしい~ (*´ω`*)
DSC05087.jpg



・昭和の香りのする年季の入ったトラック

・自宅の電話番号下4ケタと同じナンバー

・いろんなことを想像させるキャッチコピー


この条件を積んだトラックの後方を走るチョプリは目が釘付け (☆ω☆)




当時ネット環境がなかったので謎のままだったので
このキャッチコピーを元に検索しましたがまったくヒットせず。

社名で検索したらソレっぽいのがヒットしました。

現在も営業しているようです。


てっきり代用車かと...現役バリバリだったのですね (゚∀゚;)





スポンサーサイト



1日出勤して辞めたナメてるおじさん

前記事にて外人さんが勤務先に増えている、という記事を書きました。

その最中での話なのですが
ある日の朝礼後、全員集まって「新人」を紹介されました。

私服...でも動きやすい服装の...おじさん?? (゚ε゚;)
失礼なのですが人相からして性格悪そうです。

でも人を見た目で判断してはいけません。



解散後、

後輩「なんか嫌な感じっすよあの人」

チョプリ「いきなり私服だから?」

後輩「それもありますが、ラジオ体操1人だけ日陰でやってましたよ」


まだ残暑の残る中、太陽の日差しが朝から強かった。
あのおじさんだけ日陰で体操している姿は目に入ったが。


まぁこっちの部署に配属じゃないから気にしない気にしな~い♪




昼休みが終ってある情報が入ってきた。


「入社半日でおじさんキレる!」の巻 (笑)


まだ4時間しか経ってないのに?...聞いた時には笑ってしまいました (^艸^)


事件は昼休みに入ってから。

おじさんが配属された部署の係長をやっている自分と同い年の方がいるのですが
彼がいつも昼食を食べる部屋でおじさんが昼食を食べていたそうです。

自分の場所なので優しく同い年の係長


同い年の係長「事務所二階の部屋でも休めますよ」

とおじさんに告げると


...キレたそうです!


内容が一部しか伝わらなくていまいちわかりません。


その日に情報通の他の部署の社員に聞くと内容はこんな感じ。


同い年の係長「事務所二階の部屋でも休めますよ」

おじさん「オレは課長にここで食っていいって言われた!!」

ってキレたそうです。


しかもそのおじさん騒動の直後、雇い主の本社の部長に「怒られた!」
とわざわざ電話で謎の報告。


同い年の係長と雇い主の本社の部長さんは以前一緒に仕事していたので
即効で雇い主の本社の部長さんから「どういうこと?」の電話が直接あったらしい。


同い年の係長「オレ、知らないですよ!」


確かに...(゚∀゚;)


悪い言葉に変換すれば「そこはオレの席だから二階で食べてもらえます?」
と上から目線で言われ「なにをこの若造が!ワシはここの許可は取ってんだ!」


ってな話。


でも悪い言い方をしない同い年の係長を知ってますので
おじさんの態度が過剰なのかと。

入社して4時間後にキレるって...しかもそれを部長に報告...面倒臭い人材ですね。


そして次の日から会社に来なかった (゚◇゚;)


まぁね~以前の月に1日しか来ない人に半年居られるよりか
スッパリと辞めて頂いた方が面倒が起こらず済む。

月1日出勤男はいろんな意味で基準となっている。

...最悪の基準で。




後日、昼食に近くの蕎麦屋に行きました。

後から工場長が来店し同席。


ちょうど良い機会だから聞いてみた。

チョプリ「結局あの人なんだったんですか?1日で終りましたね」

工場長「根本的にダメなんだよ。中小企業をナメている人だから」

チョプリ「...そりゃダメですね」


「中小企業をナメている!」


このキーワードがツボに入ってしまいました (≧▽≦)

同時に日陰で体操していた光景が頭を過ぎった。

根本的にここに来るべき方ではなかったわけです。


チョプリ「そういう人なら面接の時点である程度見えるでしょ?なんでまた雇うの?」

工場長「断ったんだよ。そしたら部長が、そんなんじゃ誰も来ないぞ!だって」

チョプリ「根本的にダメダメですね」



勤務先は給与が安いので求人出しても来ないのが現状。

かと言ってお騒がせな方雇って会社かき回されてもこっちが迷惑。


なんとも厳しい時代であります ε-(-ω-;)


でも...「中小企業ナメてるおじさん」

面白いからもうちょっと見てみたかったな~(*´ω`*)








荒れる勤務先

1ヶ月ほど前から勤務先に新たな仕事が入り
人数的にも限界なので人材派遣会社から外人さんを2人雇っております。

そして現在、外人さんは2人から8人に増えた。


意味不明な現象なのですが作業前に新たに派遣された1人の外人さんが、


「フォーッ♪」...て!? Σ(゚ε゚;)


初めて聞いた時は機械音かと。


休み時間に入って「フォーッ♪」

休み時間終了し作業前に「フォーッ♪」

昼休み前に「フォーッ♪」

...以下省略。



慣れてしまったのか最近では笑ってしまいます (^艸^)

休日前の作業終わり時は5連発でしたね。

中々の声量なので離れた場所でも聞こえる。

でも...会社としての品格が...ねぇ...


まぁ品格なんてモンは元々ないからどうでもいいかぁ (いいんかいっ!)





それとは別の話題となりますが
勤務先のトイレのお話。


トイレは外にあって小が2つ、大が2つとなっております。

大の方は暑さ対策で扇風機を設置。


その扇風機なのですが
外人さんは出る際に全開に起動したままスイッチをオフにしないのですよ。



まったく!電気代は会社に請求されるんだぞ (`・ω・´)



そんなある日、チョプリは大の方へ用足しに行きました。

すると中では扇風機全開音が...音の位置からしてトイレA(手前)の方ですね。

ん?トイレB(奥)の方は扉の鍵のマークは赤。

でもちゃんと鍵を閉めてないのか赤80%・青20%。

このトイレの扉の鍵は赤100%にしないと開いてしまうのです。


扇風機は全開...鍵はちゃんと閉めてないし...もう知らん!


ちょっと待てよ...

ここでチョプリに2つの選択が迫られた。


まずはトイレBの方。
赤80%・青20%は開いてしまうが同時に扉の開閉に支障はないわけです。
つまりは用を足して出る際にそのままでも扉は閉まる。


鍵を青100%にし忘れている。
そもそも鍵の赤青マークの概念がないのか??



トイレAの方。
例の通り扇風機全開で出ていくので単なる消し忘れ。
オンにしてもトイレの「パワー脱臭」のように
自動的にオフになると思い込んでいるのか??


また、どちらのトイレにも入っている可能性もあるし
その逆の場合も考えられる。


赤80%・青20%のマーク...

無難に考えれば奥(トイレB)よりも
扇風機消し忘れの手前(トイレA)の方が正解でしょう!


普通に扉を開けると中には!?


外人さんがいらっしゃいました Σ(=ω= ;)


外人さん「アっ!スミマセン!!」

扉を自ら閉めた。


呆然と立ち尽くすチョプリ (゚◇゚;)...


我に戻り、トイレBの方を恐る恐る開き中を確認すると誰も居なかった。


ある意味正解を1発で当てたことになりますね。



「フォーッ♪」は構わないけどその他のいろんなこと

...ちゃんとして (-ω-;)



あっ!扉をノックするという手法もありました(チョプリも含めて...ちゃんとしよう)





プロフィール

チョプリ

Author:チョプリ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンクフリーです。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター